【最初だけ優しい】デアゴスティーニF1の創刊号 マクラーレンMP4/4

巷では「最初だけ優しい男子」をディアゴ系男子っていうらしい(笑)

 

そう、創刊号だけ特別価格でやたらCMを流すあの「デアゴスティーニ」。

今回も例に洩れず「創刊号はセナのマクラーレン」というナレーションでCMが流れていて、懐古厨なワタクシはまんまと最初だけ優しいやつを買ってしまいました。

 

f:id:streamliner77:20170127223054j:plain

その創刊号は1988年にF1グランプリシーンを席巻した名車「マクラーレンMP4/4」です。

 

マクラーレンMP4/4とは?

f:id:streamliner77:20170129090032j:plain

”Honda Racing Galleryより引用”

 

ホンダは過去にF1参戦を「活動」→「休止」を繰り返していて、

第1期 1964〜1968

第2期 1983〜1992

第3期 2000〜2008

第4期 2015〜現在

と区分けされます。

第1期は、当時四輪車としては実績の無かったホンダが、創始者本田宗一郎の号令のもと世界最高峰の4輪カーレースに参戦し、通算2勝をあげました。しかし1968年、本田宗一郎がこだわった空冷エンジン(フォーミュラカーは水冷が一般的)を投入したレースで、ドライバーが事故死。結局この年限りで撤退してしまいます。

それからしばらくの時を経て、ホンダはエンジンのみを供給するエンジンサプライヤーとして復帰。1983年からはウイリアムズと組み、パワフルなターボエンジンで次々と勝利を挙げていきます。86.87年と2年連続してチャンピオンサプライヤーとなったホンダですが、ウイリアムズと決別し、88年からはマクラーレンにパートナーを供給先を変更することになります。

 

この創刊号のマシンは最もF1が華やかだった第2期の1988年、マクラーレンとホンダがタッグを組んだ「マクラーレン MP4/4」です。

 

戦績を見ると

 

16戦15勝。

 

15回のポールポジション。

 

10回のワンツーフィニッシュ。

 

獲得ポイントは199点(2位フェラーリの3倍!)

 

とまあ、圧倒的な成績。

低重心のマシンと、パワーと燃費に優れたホンダエンジンの組合せは、手の付けられない速さで「史上最強」との呼び声も高いマシンです。

 

史上最強として候補にあげられるマシンは、

1992年「ウイリアムズルノー FW14B」

2002年「フェラーリ F2002」

などがいくつかあるのですが、この2台はマンセル、シューマッハといった絶対的なエースドライバーがチームメイトを圧倒してチャンピオンを獲得しました。

 

しかし、このMP4/4は

アイルトン・セナ

アラン・プロスト

の両ドライバーが、セナ8勝、プロスト7勝と激しいチャンピオン争いをしたことからも、ドライバーに依存しない速さを持っていたとも言えるのではないでしょうか。

 

ちなみに、たった1回だけ勝利を逃したイタリアGPでも、プロストはリタイヤしていたものの、セナは終盤までまではトップを独走。誰もが勝利を確信していました。

しかし残り2周、周回遅れのマシンを交わす際に接触し、まさかのリタイヤ。

接触したのは前年までのパートナーチーム、ウイリアムズに乗っていたスポット参戦のドライバーです。

そのドライバーの名は、ジャン・ルイ・シュレッサー。ホンダ第1期で事故死してしまった、ジョー・シュレッサーの甥だったのは因縁を感じずにはいられません。

 

現在、第4期F1活動としてホンダは再びマクラーレンと組んでいます。

あの当時と比べれば見る影もないほどの苦戦ぶりですが、それでも「マクラーレンホンダ」に期待してしまうのは、このMP4/4の圧倒的強さを思い出してしまうからなのかもしれません。

 

 

 

 

商品を開けてみた 

f:id:streamliner77:20170127223904j:plain

外身はいつものデカい箱です。左側が冊子で、右側にはお目当てのMP4/4。

 

f:id:streamliner77:20170127224255j:plain

 取り出してみました。

 

f:id:streamliner77:20170127224318j:plain

本来ならタバコのロゴがあるのですが、時代の流れで当然のごとくカット。今の時代にあの頃のF1マシンを再現しようとするとどうしてもこうなってしまうんですよね。

 

f:id:streamliner77:20170127224614j:plain

「POWERED by HONDA」のロゴ。当時はホンダ車のリアウインドウにこのステッカー貼ってる車が多かった。

 

f:id:streamliner77:20170127224821j:plain

肉眼ではわからないレベルですが「Senna」とブラジル国旗がプリントされています。下にはドイツのファッションブランド、ヒューゴボス社のロゴ。2015年からはメルセデスに鞍替えしました。

 

f:id:streamliner77:20170127225130j:plain

フロントウイングとモノコックの接続部分がやや粗い。この辺はそれなりの作り。

 

f:id:streamliner77:20170127225347j:plain

シートベルトはシールプリント。

 

f:id:streamliner77:20170127225420j:plain

 

f:id:streamliner77:20170127225508j:plain

MP4/4は前方から見た感じが一番好き。

 

f:id:streamliner77:20170127225643j:plain

縁石と芝生は余計な気がする…(笑)

 

結局のところ買いなのか?

 

結論を先に言えば、創刊号は買いだと思います。

同じデアゴスティーニでもパーツのみの切り売りで「今日はフロントウイングとヘルメットです」みたいな形式もありますが、あれは全て集めないといけないのでコストが馬鹿になりません。

実際、今回のF1マシンコレクションも全部買えば20万円以上になるのですが、一つ一つが完成品なので全て集める必要はありません。

 

モデルそのものには粗さも目立つのですが、何といっても最初だけ優しい税込999円ですから、雰囲気でごまかして目をつぶりましょう。

部屋のインテリアとして飾っておけば、「あー、セナのマクラーレンホンダね」と反応する人もいるでしょうし、そこで蘊蓄を披露するのも一興です。

「マクラーレンのチーム監督のロンデニスって禿げそうで禿げなかったけど、最終的にやっぱり禿げたよねー」とか挟みながらMP4/4について語るのもいいでしょう。

 

ただ、2490円(税込)になると少し考えるかな。

 

既に第2号として中嶋悟のロータス99Tが発売されていますが、2号以降は私は様子見します。気になるマシンが出た時だけ買えばいいのですから。

 

とはいえ、F1が地上波に全く露出しなくなった現在、CMまで流してF1コレクションを販売してくれるデアゴスティーニ社には感謝ですね!

感謝の意味を込めて気になった号だけ買い支えようと思います(笑)

 

少しでも気になった方は創刊号だけでも是非!